銀の道ぶらり旅 三次市吉舎(きさ)町〜甲奴町小童(ひち) 2014/11/16(日)  広島県三次市吉舎町・甲奴町 

三谿郡(みたにぐん)は1898年(明治31年)まで広島県に存在した郡の一つである。
1898年(明治31年)10月1日に三次郡(みよしぐん)と統合し、双三郡に移行した。
現在は全域が三次市になっている。

奥田元宋  広島県双三郡八幡村(現・三次市吉舎町八幡)に生まれる
日本画家、日本芸術院会員。
「元宋の赤」といわれる独特な赤色が特徴とされる。
妻の奥田小由女は人形作家、芸術院会員。

好きさ、本きさ、きさ町
よっしゃ吉舎」は、よーしやったるでぇ〜≠ニ 吉舎への願いを込めて名づけられました。


11/17 8:50 
予想下回る7−9月GDP(=国内総生産)の成長率 年率で−1.6%。 2期連続のマイナス
11/16 沖縄知事選 翁長氏当選 仲井真氏3選阻む


行程 11km
吉舎町吉舎ふるさとプラザ→巴橋・福六酒造→七日市通り→東町通り→四日市通り→中山一里塚跡
→鍋割峠→宇賀の辻堂→宇賀の里(宇賀小学校)・昼食→広石一里塚跡→荒井峠→頼藤の道標




にほん縦断 こころ旅
1136日目広島県三次市 放送日2022/11月15日
柴田晴代さんのこころの風景
幼い頃の忘れられない思い出
きょうの旅の目的地は、中国の大連から引き揚げてきた柴田さん
ご一家が約7年間過ごした広島県三次市の吉舎町。

2014/10/18(土) 吉舎宿の街並み歩きました。

佐々木醤油合資会社 
暖簾「殿内屋」掛ける
 
銀山街道

宿場の中心に胡子神社

三次を出発 昼の中継点
七日市(長さ3町20間、家数48軒)と四日市(長さ1町、家数20軒)

七日市の御茶屋 間口14間半 奥行31間半 379坪
 
尾道・松江自動車道 工事中

2015/3/22(日)全線開通した。
2014年12月24日 愛称 決定 中国やまなみ街道

中山一里塚はこの場所から行けます。
中山一里塚跡
目印としてツタが巻き付いた松です。

目印の表示必要です。
工事用道路(旧道)歩いて
  生い茂った熊笹を刈って頂き
塚跡見ること出来ました。
両側の盛土 塚跡でしょうか 名残りあります。 

鍋割峠(宇賀峠・吉舎峠) 峠を行くと鍋が岩に当たり割れてしまう難所だった 茶店が2軒あったそうだ



銀の道・明治の道・県道 交錯しながら  吉舎谷川の源流である塚松池がある


道路案内標識 三次市甲奴町 

吉舎町吉舎から甲奴町宇賀へ
街道分岐点 宇賀の辻堂 郷地蔵さんと呼ばれる

尾道へ出るルートと、
甲奴町の町を抜け上下〜府中を経て笠岡へ

2003/5/4(日)石州街道の宿場町 甲山町・吉舎町
訪ねていた。


銀の道 山の麓 一段高い所 苔むした石仏が所々あります。




今日の行程の半分歩きます。

昼食場所 宇賀の里(宇賀小学校跡) 
甲奴町小童に入ります

 広石一里塚跡
道標

右ハみわら 
左ハをのみち
馬追いの池跡 
 荒井峠へ

正面の山
男鹿山(おじかやま)標高:633m
日本の自生すずらんの南限地
 落ち葉の道歩きます
台座は三角柱頼籐の道標 

 銀の道  旅行日  道案内
 大森代官所 〜尾道宿  2015/9/19〜9/22  「銀の道を歩くたび」約147kmを3泊4日で歩く。
尾道宿     2024/2/9(金)  福山・尾道観光ガイド団体交流会
 2019/11/22(金)  「千光寺公園散策」トレッキングコース
2003/11/18(火)  健康への道100選「尾道市立図書館→浄土寺→不動岩→市立図書館」
2004/1/26(月)  尾道駅→小川小路→西国寺→柳水井戸→天寧寺→持光寺→尾道駅
2004/4/24(日)  第61回 尾道みなと祭
2005/1/23(日) 
2010/10/2(土) 
「2005年新春!! 尾道七佛めぐり」
2007/4/1(日)   古道を歩く「番外区間 尾道散策」
  甲山宿〜尾道宿        2003/3/30(日)  石州街道の宿場町 (御調町 市)
2006/5/4
2023・10・22(日)
古道を歩く会「宇津戸〜御調市」
銀の道広域案内板設置記念ウォーク
「世羅町宇津戸から御調町市」
2006/4/2(日)  古道を歩く「甲山〜宇津戸」
2007/3/25(日) 古道を歩く「三成〜尾道浄土寺」
2011/12/10(土) 銀の道ぶらり旅 三成〜尾道 
2012/6/10(日) 銀の道ぶらり旅 クロスロードみつぎ〜三成
2013/5/24(土) 銀の道のぶらり旅  甲山今高野山〜宇津戸観音寺道標 
  三次宿〜甲山宿  2016/4/10(日)   銀の道ぶらり旅 三次市三次町〜三良坂  
2015/5/17(日)  銀の道ぶらり旅  三次市三良坂町〜吉舎町まで
2014/11/16(日)  銀の道ぶらり旅 三次市吉舎町〜甲奴町小童
2014/10/18(土)   きさ(吉舎)へ きんさい  
2013/12/14(土)
2010/03/7(日)
銀の道 ぶらり旅 別迫東支所〜甲山今高野山
銀しゃりを運ぼうツアー!
 2003/5/4(日) 石州街道の宿場町 甲山町・吉舎町 
九日市〜三次宿      2008/10/5(日) 飯南町 第2回銀山街道ウォーキング 
 2016/10/15(土)  銀の道ぶらり旅   三次市布野町〜三次市三次町
 2017/4/22(土)  銀の道 ぶらり旅 赤名峠〜三次市布野
  2017/11/3(金)  銀の道ぶらり旅  飯南町・赤来高原道の駅から三次市室宿   
 2021・10・10(日)  銀の道広域案内板設置記念ウォーク
(横谷ふるさとセンターから道の駅「夢ランド布野」まで)
大森宿 〜九日市   2018/9/24(月)  銀の道ぶらり旅 美郷町JR三江線(廃止)沢谷駅から飯南町・赤名の道の駅  
 2019/3/17(日) 第2回 やなしお月例ウォーク  
大森宿    2014/9/10〜11(木)  温泉津温泉・沖泊〜石見銀山の旅 
2018/11/10〜11/11   石見大森銀山町並み・間歩見学
 2024/3/23〜3/24  銀のぶらり旅  銀の道広域案内板設置記念ウォーク
大田市大森銀山、及び、大田市温泉津沖泊まり周辺(5km 2か所)

INDEX