広島見て歩き/飲み、美味いところ/忘れられない人/旅行記忘備録/カープ観戦記録
      

                      経 歴

島根県
松江市

生まれる

水の都
 松江
松江観光協会
石橋町。近くに子供神社があり、紙芝居 水飴なめながら見る。
どう行列に参加。宍道湖で、ごず(はぜ)釣り・しじみ掘りした。
 松江城で 山番に怒られた。 くるみ、椎の実取る。
フナ・(めだか)・雷魚など魚釣り  どぶ川に何回も落ちる。
大きなうなぎを釣ったことがある。
今は道路が出来、家も立ち様変わりしている
01/8/12 懐かしく家族と行く。子供神社は屋根壊れ入れないと看板。
石橋町にある出雲そば「きがる」で割子そば食べる。
「きがる」の出雲そば
出雲そば きがる 公式ホームページ

石橋町の商店
松江
カラコロ旅情
松江カラコロ旅情 ホーランエンヤ 
松江カラコロ旅情 ぐるっと松江レイクライン  
北堀小学校跡地・千鳥南公園・白潟公園
松江城・城山稲荷神社・加賀の潜戸

月照寺・嫁が島・一畑薬師・出雲大社・円成寺
紅葉の伯耆大山
「石橋町・北堀町 辺り」
史跡 田和山遺跡
中国観音霊場二十八番札所 清水寺
瑞塔山 雲樹寺とマリンパーク多古鼻
フォーゲルパーク・堀川めぐり・皆美館
八重垣神社
月山・富田城
三日月公園・亀嵩・おろちループ
 地   図  石橋町   安来市
島根県
安来市

 転居

安来節発祥の地。安来節は歌えないが聞くのは好き。 
2016年04月25日2016年度「日本遺産」
「出雲國(いずものくに)たたら風土記〜鉄づくり千年が生んだ物語〜」が選ばれた。
「民謡安来節」(安来市)も「鉄の積み出し港として栄えた安来で生まれた民謡」
として含まれた。
盆行事、月の輪神事なつかしい。
桜の社日公園で遊ぶ。十神山を見ながら、はぜ・ぼら釣り。
03/9/23(火) 戦国武者のロマンが宿る広瀬町 尼子の盛衰 訪ねました
10/03/20(土)2019/09/05(木) 足立美術館 入館 鑑賞しました。

ゲゲゲの女房 ゆかり地を訪ねる

福山 就職

東京オリンピック後の不況で何社か受けた、縁があり入社。
学生服で 布団袋・やなぎごおり持って独身寮に入った。
ザビートルズ来日。大学紛争続発。
「昭和元禄」 「いざなぎ景気」といわれよく働いた。

 家を建てる 2009年10月17日(土)13時10分 
yagumo
太陽光発電設備(3.36kw) 初並列運転(系統連係)
気象庁 福山 月ごとの値  日照時間

気象庁 福山 過去の気象データ 平年値(年・月ごとの値)

  発電kwh  売電kwh  出来事など  
2010年 3,938  2,272  猛暑。今夏の平均気温は最高を記録した
2011年 3,890  2,249  3・11 東北大震災
2012年 3,913 2,258 うるう年/5/5(土) 日本の原発がゼロ/5/21(月)金環日食 観測
7/1再生可能エネルギーの固定価格買取/2012/11/11〜冷蔵庫買換え
 
2013年 4,029 2,444 16日連続猛暑日・豪雨 異常気象。電気設備工事のため1時間停電 自動停止。 
2014年 3,829 2,410  8月 異常気象 洪水・日照不足・猛暑日ゼロ 
2015年 3,798 2,430  8/14川内1号機、送電開始。原発の電気、約1年11カ月ぶり。
2016年 3,746 2,271  うるう年/電力全面自由化/福山8月猛暑日10日間/9月日照時間短い
2017年 3,814 2,264   2017年4月には、都市ガスの自由化が始まります
2018年  3,814  2,177  全国的に寒く、特に西日本は32年ぶりの寒い冬。平成30年7月豪雨。
台風21号による高潮被害 関西空港で滑走路冠水。
9月6日「平成30年北海道胆振東部地震」道内の全域、
およそ295万戸が停電 需給崩れ「ブラックアウト」
2019年  3,717  2,208 2019年は、2009年から太陽光発電の余剰電力買取制度で
買取がスタートした 買取期間終了(2019/11/11)となる年。
買取価格 7.15円/kwh 2019/7/4 スマートメーター取替。
2020年  3,636  2,443 4月1日に送配電部門を分社する。 4月7日〜(5月31日)新型コロナウイルス
感染症緊急事態宣言

東京五輪・パラ、「1年程度」の延期決定 「東京2020」の名称は維持
2021年 3,600 2,400  新型コロナウイルスが猛威を振るう(戦後最大級の緊急事態)。
急激な寒波到来。熱中症警戒アラート運用を開始

8月の雨最多(平年の3.81倍)前線停滞。
6/28ルームエアコン(6畳用)買替
 2022年  7,049 4,619  東・西日本で寒冬となり(日本付近の上空を流れる偏西風が南に蛇行) 。
6月リフォーム・断熱工事完了。政府 節電ポイントサービス検討
6/13 9時 発電電力量48,000kwh達成
梅雨最短、6月として記録的猛暑が続く
「3月22日電力需給逼迫(ひっぱく)警報初めて出した」
2023年  大手電力 競合する新電力の顧客情報を不正に閲覧、業務改善命令 
ウクライナ侵攻で燃料費が高騰 家庭向けの規制料金6月1日から値上げ
8/23〜ひろしまLED照明器具購入応援キャンペーン 照明LED購入
8/24福島第一原発処理水放出
日本の平均気温は1898年以降で夏(6〜8月)として最も高くなりました
2023年の世界平均気温は史上最高に 史上最も暑い年
地球沸騰化時代の到来。
2024年  3294  2038  うるう年/1月福山市省エネ家電(エアコン)買替補助金申請 
猛暑から避難、クーリングシェルター設置。
今年の夏(6〜8月)の全国の平均気温は平年と比べ1.76度高く、
これまで最高だった昨年と並び、統計のある1898年以降でも最も暑かった








2006年8月 オール電化工事

2018/6/13 エラーメッセージ 制御基盤取替修理




別宅から
通勤

1998〜2008年
別宅から通勤1998年〜2008年1月29日終わり、1月30日別宅は引越した。 
2008〜2012年  新幹線通勤 
1998〜2012年 広島の忘れられない人
広島のメモリア   広島見て歩き   飲み、美味いところ   あき路へ
健康への道100選   カープ観戦記録
パソコン歴

愛用機種
パーソナルコンピュータ PHC−35J MSX 2+  SANYO購入 廃棄
パソコン CPU80286 PC CLUB エプソン 購入 廃棄
ソフトは一太郎、桐V3、マルチプランよく使った
パソコン PC-9801ESNEC中古品購入、現在は棚に野ざらし状態
プリンターは中古品NEC PC-PR201GS 故障した。
2003/8/26   プリンター EPSON CC-570LL購入 
2010/6/5(土) プリンター  Canon PIXUSMP640 購入
                 
(先代EPSONの印刷機写り悪い)
          
もちろん無線LAN接続します 印刷品質は格段に良くなる
           2016/12/15 印刷不能 修理部品なし
2016/12/15(木)プリンター Canon TS8030 購入
2006/2/16 メモリ増設256MB→768MB(512MB購入)早くなる
2018/10/31(水) AUスマホデビュー 機種HUAWEI P20 lite 
           Androidバージョン9

2018/1/18 電源・再起動トラブル PC初期化 アプリ初期化する
2017/7/14 Photoshop Elements15乗換アップグレード版購入
2017/7/6  ホームページビルダー21 バージョンアップ版購入
2017/7/3 (月)dynabookT45 PT45CWS-SJA3 購入
2013/10/26(土)FMV-BIBLO ノートパソコン マウス動作が不安定 買い替え
2011/12/14(水) マウスコンピューター メモリ8GB プロセッサー2.20GHz  
2010/7/25(日)花子2010 購入。
2009/12/28(金)ホームページ作成ソフト
          Front Page→ホームページ・ビルダー14変更
2009/12/27 FMV-BIBLO NF/E75 Windows7 購入 ノートパソコン
2020 年 1 月 14 日以降、Windows 7 を実行するパソコンに対しては、
       セキュリティ更新プログラムも
技術サポートも、マイクロソフトから一切提供されなくなります。
2003/3/14 FMV deskpower 購入 WindowXP
ノートパソコン  FMV−BIBLO NU723 Window98 
パワーザウルス MI-610 シャープ
2024/2/8(木)スマホ機種変更
2024/8/1 ノートパソコン買換え Lenovo購入
デジカメ Fine Pix 600Z 富士フィルム
03/4/22  デオデオ本店 K・Oさん紹介購入Fine Pix F401 2台目
06/1/21 デオデオ本店 CASIO EX−Z500 3台目(2台目壊れた) 
08/8/27(水)故障:撮影した映像が真っ白で記録される。
        メディアを変えても同じ症状。
       原因:メカ動作不良 処置:レンズユニット部品交換
       修理代は保証
       08/9/2(火) 修理完了

    

    
2011/3/30(水)デオデオ本店 CASIO EXILIM 
          4台目(3台目 写り悪くなる)
2012/6/1(金)故障:ファインダーが閉まらない 有償修理9,975円
         原因:? 修理内容:レンズユニット交換
        デオデオ東福山店で修理取扱い

    
2018/3/10(土)CASIO EX-ZR3200 5台目購入
    
2018/4/24 カシオ、コンパクトデジカメから撤退へ デジタルカメラ生産終了のお知らせ
2019/4/6(土)「レンズエラーが出る」修理 故障原因:電気的な特性ずれ
         レンズユニット部品交換 有償修理:9,028円 保険適用

パソコン教室 ワード・エクセル・アクセス・パワーポイント・メール
インターネット・ホームページ
2011/1/29 Photoshop Elements9購入、 画像編集講座受講。
通信   

01/8/31 ISDNからADSLに接続。
06/2/1  フレッツ光プレミアム・光電話  2012/7/26 NTT光ケーブル外し。
2010/3/17 BUFFALO 300Mbps無線LAN接続、 家中隅々まで快適です。
2012/04/10  @nifty auひかり ホームタイプギガ得プラン  申込
2012/7/4  AUひかり 切り替え工事(下り平均速度は71Mbps)
2012/7/14  AUひかり電話サービスへ移行
2012/7/15 I‐O DATA 450Mbps無線LAN接続へ 
       (2012/7/25 BUFFALO無線通信状態不具合なし)
       電波干渉に強い!抜群の安定性!

      有線LAN ネット360Mbps アップロード220Mbps
      我が家のWi-Fi 11〜27Mbps
      求められる速度計測 fast.com
      (ユーチューブの動画4Kで視聴20Mbps
      ZOOM会議・メールサイト閲覧3Mbps)
主なホームページ履歴
  1. 2001/03/25   芸予地震の翌日、やっと  ホームページ開設
  2. 2001/4/29   トップページ タイトル名変更。
  3. 2001/5/1     掲示板「やぐも版」開設。
  4. 2001/6/18   自己紹介 「自分史クラブ」(リクルート) リンク
  5. 2001/6/26      広島の生活公開 「自分史クラブ」
  6. 2001/7/4      変人の日記 noteブック にリンク
  7. 2001/8/8       「分家のホームページ」 開設
  8. 2001/8/23  他のサイトへリンク
  9. 2001/9/14     掲示板をNiftyに変更
  10. 2001/10/16    「がらくた 何でも市 その2」ホームページ 開設
  11. 2001/10/27   「がらくたのホームページ」gooで開設・02/3終了
  12. 2001/12/23   Map Fan Webにリンク
  13. 2002/2/17   「がらくた3ページ」開設
  14. 2002/2/28     広島Web Ring   Carp Fan Ring 入会
  15. 2002/3/24  goo無料HP終了・hoopsへ移行
  16. 2002/3/25    「雑炊のページ」開設
  17. 2002/4/10   TOPページをフレームページ作成
  18. 2002/5/7     メールアドレス変更する。
  19. 2002/8/10 「自分史クラブ」閉鎖となる。
  20. 2002/8/18 「雑炊のページ」事情で閉鎖。「うろうろのHP」開設
  21. 2002/10/1 無料HPサービス『isweb』と『HOOPS!』が統合
  22. 2002/10/29 リンク先整備
  23. 2002/12/18  廣島Web Ring移転に伴いナビゲーションバー更新
  24. 2003/1/9     掲示板やぐも・変人の日記 閉鎖 
  25. 2003/3/4   メールアドレス変更
  26. 2003/3/14 富士通FMV−deskpower 購入
  27. 2003/5/24  ヤフー無料HPジオシティーズ更新アップ「うろうろの記録」
  28. 2003/5/25  ホームページ作成悪戦苦闘記録・ライフデザイン削除
  29. 2003/6/29  「健康への道100選」アップ
  30. 2003/8/2   yahooジオティーズ「広島見て歩き記録」開設
  31. 2003/9/1  無料HPサービス 『Lycos/Tripod』が『isweb』 に統合
  32. 2003/10/4  TOPページ リニューアル
  33. 2004/2/5    アクセスカウンター 8000人達成
  34. 2004/5/4   ここログ(ウェブログ)登録
  35. 2004/7/3 アクセスカウンター 10000人。
  36. 2005/6/11 「花子」地図作成完成 備忘録
  37. 2006/2/26  @nifty光 with フレッツ ホームページ容量100MBまで拡張無料
  38. 2006/7/25 アクセス数 2万人。
  39. 2006/9/24 TOPページ リニューアル「ときめき夢見びと」
  40. 2007/5/1 「CarpFan Ring」「Hiroshima Webring」ウェブリングサービスの終了
  41. 2007/5/9 「石橋町・北堀町 辺り」うろうろの記録」から「広島見て歩き記録」移動
  42. 2008/1/11 アクセスカウンター 3万人。
  43. 2009/10/13 アクセスカウンター 4万人
  44. 2010/10/24 さくらのレンタルサーバ登録完了。インフォシーク終了。
  45. 2012/1/9 TOPページ 気持ちの区切り
  46. 2012/1/29ホームページ容量 300MB
  47. 2012/1/31 アクセスカウンター 5万人
  48. 2013/10/16 アクセスカウンター 「Parameter Error」が表示 タグをコピーする
  49. 2014/8/27「高解像度降水ナウキャスト」 最新情報を使う 8・20大規模土砂災害
  50. 2015/1/31アクセスカウンター 6万人
  51. 2016/3/8  移転 http://k-yagumo.sakura.ne.jp/web4/
    @nifty「@homepage」 2016年 9月 29日サービスを終了のため  
  52. 2017/1/31
    富士通は、ニフティを再編し、ISP(インターネットサービスプロバイダー)         事業を含む個人向け事業を
    4月1日をもってノジマに売却すると発表しました。売却額は約250億円。
  53. 2018/12/14 移転 「うろうろの記録」  ⇒http://k-yagumo.sakura.ne.jp/web7/
               「広島見て歩き記録」⇒http://k-yagumo.sakura.ne.jp/web6/
    「2019年3月31日」をもって◇Yahoo!ジオシティーズ サービス終了する
  54. 2020/1/1 令和2年の新年 区切り アクセスカウンター閉じます
  55. 2020/12/25 備後福山城 築城400年(2022年) 御城下ぶらり散歩 アップ
  56. 2021/1/16 リモートデビュー(Google Meet)
  57. 2021/9/29 Zoomオンライン 在宅ワーク
  58. 2024/01/24メール削除
  59. 2024/2/4  Windows10 の更新
  60. 2024/4/23 Photoshop Elements操作ガイドです リンク停止。

著作権
文章や音楽、画像、動画、マンガなどコンテンツを作った人が持つ権利
著作権は著作者の権利を略したもの
著作権を有するコンテンツを「著作物」
自分の作った著作物が他人によって無断で利用されない権利が「著作権」です
他人の著作物を無断で利用すると「著作権の侵害」になります。
コンテンツを作ったあなたは作者です。この「作者」「作り手」「クリエーター」のことを著作権法では「著作者」と言います。
物体としての絵画や紙の本そのもでなく、その中に入っている画像や文章など「情報」のことをコンテンツと呼ぶのです。

著作物(=法律で守られるコンテンツ)とは何か
著作物とは何か 「思想(考え方)または感情(気持ち)を創作的に表現したコンテンツ(作品)
@小説、脚本、論文、講演その他の言語の著作物
A音楽の著作物
 歌詞とメロディー、および編曲されたものを示します。
 音楽を演奏する(再現する)歌手や楽器奏者は著作者ではありません。
 歌詞と楽曲が著作物と位置付けられます。
 楽器奏者や歌手などの実演家(パフォーマー)には、著作権と類似の権利である「著作隣接権」が
 あたえられます。著作権のすぐ隣にあるという意味で「隣接権」という言い方をします。
B舞踊または無言劇の著作物
 ダンスやバレイ、パントマイムを指します。
C絵画、版画、彫刻その他の美術の著作物
 絵画、彫刻、粘土細工、イラスト、マンガの絵の部分がこれに相当します。
D建築の著作物
 アートの要素の強い建物を指します。
E地図または学術的な性質を有する図面、図表、模型その他の図形の著作物
F映画の著作物
 YoutubeやTikTokなどSNS上の動画もほとんど対象となります。
G写真の著作物
 アート写真でなく、アマチュアが撮ったスナップ写真も著作物と認定される場合が多いでしょう。
 「よりよい撮影をしたい」と思い、工夫するからです。つまり、創作性が反映されるのです。
Hプログラムの著作物
 コンピュータープログラムのことです。
「その他の言語の著作物」
短歌、和歌、俳句、川柳、読書感想文、レポート、手紙、メール、ドラマで俳優が話すセリフ

あるものが「著作物かどうか」の判断は「思想または感情を創作的に表現したもの」と認められる
かどうかに尽きます。迷ったときは、この規定の趣旨に立ち返って考えるといいでしょう。

Q1 学校の宿題で書く作文にも著作権があるのですか?
  はい、あなたが書く作文にも著作権があります。あなたが著作権を持ちます。
Q2 SNSで本を紹介します。表紙の写真を撮ってアップしてもいいですか?
  いいえ、表紙を作った人に著作権があるので許可が必要です。
Q3 コピー機を使わない「手書き」なら複製になりませんよね?
  いいえ、手で文章を書き写すことも複製に該当します。
Q4 ネット上のフリー素材のイラストを使いたい。注意点は?
  「フリー」が何を意味するのかチェックしてください。
Q5 駅前や広場に置かれている彫刻は自由に撮影していいの?
  はい、撮影してかまいません。


フレイル」って何?
フレイル」とは,加齢とともに,筋力や心身の活力が低下し,健康と要介護状態の間にある「虚弱状態」をいいます。
フレイルのサイン(兆候)に早く気づき,日頃から生活習慣を改善することで,
健康な状態に戻すことや要介護になる時期を遅らせることが可能です。




怒り上手に付き合う  「アンガーマネジメント」
怒りを予防し制御するための心理療法プログラムであり、
怒りを上手く分散させることができると評価されている。

怒りはしばしばフラストレーションの結果であり、また自分にとって大事なものを遮断されたり妨害された時の感情でもある。
怒りはまた、根底にある恐れや脆弱感に対する防衛機制でもある。アンガーマネジメント・プログラムでは、
怒りは定義可能な理由によって生じる、論理的に分析可能な強い感情であり、適切な場合には前向きにとらえて
よいものだと考えられている。
日本アンガーマネジメント協会

60歳までにやっておけばよかたこと 何でもランキング 2012/3/31(土)NIKKEIプラス1

人間関係  健康  お金 
1位  仕事以外の特技を持つ  腹八分目。大食い・大酒しない 貯金 
2位 夫婦関係を大切にする 肌の手入れ  年金で暮らせるよう生活費を見直し 
3位  ボランティアや町内会など
地域活動な参加する 
野菜中心の粗食を心がける  退職後の働き方を考え、スキルアップ 
4位 人付き合いで無理をしない
(本当に大切な人と楽しく過ごす) 
日頃からよく歩く  掛け金を払い、一定年齢で受け取る
個人年金に加入 
5位  子供とのコミュニケーション 早寝・早起き  老後のレジャー資金を積み立てておく 

あがらないで話すためのポイント  3部構成で考え、練習を

@事前に3部構成で内容を考え、話す練習をする。

A普段からボイストレーニング。口をしっかりあけ、はっきり発声する。

B話すときは動作をゆっくり。肩の力を抜く


C呼吸が浅くなりがち。十分吸ってゆっくり吐く

D聞いている人をまんべんなく見るのがいいが、はじめは一点をみることから

自己紹介 @動機・・その場になぜ参加したのか A抱負・・何を求めているのか Bよろしくお願いします となる。

会合で報告 @計画 A実績 B分析

結婚式のスピーチ @お祝いの言葉 A褒める B励ます

練習は、緊張をほぐすことにもつながる。口をしっかりあけて声を出そう
普段から、「アエイウエアオ」といった発声練習をしたり、かるたを読み上げたりするのもお勧めだ。

いきなりうまく話せる人はいない。苦手な人こそ、事前の準備が大切。
目指せ、スピーチ上手 
@成否の行方は準備次第
★伝えたいこと(主題)を明確にしておく
  伝えたいことがあいまいだと、まとまりがない話になる
★慣れるまでは何十回と練習する
  当日を想定して声に出して練習する

A当日、話し出す前に・・・・
★服装の乱れを直しておく
  聴衆は服装の乱ればかりが気になって話しに集中できなくなる
★胸を張って堂々と
  話し出す前に、まずは好感を持ってもらう

B苦手意識がある人はこの構成から
主題から切り出す→主題を裏付ける具体的なエピソードを盛り込む→自分の意見を入れる
→最後に主題をもう一度説明する形で締めくくる

C話だけでなく態度も重要
★にこやかな表情で名乗る
★原稿は用意していても見ない
★視線をゆっくり動かす
 聞き入ってくれる人がいればその人を見て話しかける

Dこれだけは気をつけたい
!2〜3分が限度。長すぎる話は飽きられる
!無理に「笑い」を取ろうとしない
!マイナスの意外感のある話で聴衆を引き込む場合、必ず最後はプラスの話に転じさせる
!スピーチの予定がなくても、指名されたら何を話すかは想定しておく
!自慢、愚痴、悪口はご法度。政治や宗教の話は安易にしない
 

 ブログや個人ホームページをもっていますか?  はい71%  いいえ83%  
                                       (08・4・12 朝日新聞モニターアンケート)
 ブログとは「ウェブログ」を略した言葉で、主に、個人が日記感覚で身の回りの出来事や
 関心を事を記したウェブサイトのことを指します。

 ブログのコメント欄やインターネット掲示板に書き込んだことは?  ある38%  ない62%

 ほぼ半数の人が週1回以上、内容を更新してました。

 情報交換や交流の場としての役割を果たしています。

  はい」の人が答えました
なぜですか? (複数回答)
  日記・備忘録を付けたい 345人
  なんとなく          267
  交友関係を広げたい   246
  意見交換したい      130
  自分をアピールしたい   85
  仕事に役立てたい     51
  副収入を得たい      31
  他の人もやっている    16
  その他           114

 

  「いいえ」の人が答えました
なぜですか? (複数回答)
  興味がない          1569人
  誰でも見られるので不安  1137人
  時間がない          1124人
  難しそう             878人
  書くことがない         595人
  気恥ずかしい         346人
  書くのが苦手         323人
  批判されたら不快      255人
  その他             381人

                                                                 

INDEX

広島見て歩き/飲み、美味いところ/忘れられない人/旅行記忘備録/カープ観戦記録