県史協東広島大会研修Bコース 西条酒蔵群―安芸国分寺跡
                           広島県東広島市 2024/11/9(土)

①国史跡 西条本町歴史広場と賀茂鶴一号館ならびに白牡丹延宝蔵
現在の歴史広場と北に隣接する賀茂鶴一号蔵は、江戸時代から商家「小島屋の跡で、
明治6年(1873)に清酒造りを創める時に建てた店の主家がこの広場にあり、その後ろには
酒蔵を含む酒造施設や井戸、広場内には店の離れと江戸時代に建てられた土蔵などが
残っています。大正7年(1918)に賀茂鶴酒造株式会社が設立され、北側が「一号蔵」と
呼ばれるようになりましたが、それ以前は木村酒造の「西蔵」と呼ばれていました。
広場の西に隣接するのが白牡丹延宝蔵で、ここは江戸時代から商家「嘉登屋(かどや)」の跡
です。この商家の跡目を継ぐことになった初代「島博三」の時に、隣の小島屋の木村和平と
一緒に清酒造りを始め、江戸時代からある小さな酒造蔵を改修して、その後ろに新たな
酒造蔵や酒造施設を建てました。戦後になってからこの酒造場を「延宝蔵」と呼ぶように
なったのは、江戸時代からここにあった嘉登屋の創業が延宝3年(1675)と伝わる所以からで、
それ以前は島酒造の「西蔵」と呼ばれていました。

②〈見学〉賀茂鶴見学室直売所※(賀茂鶴一号蔵内)
③西條酒造学校跡(旧西條酒造株式会社)と国史跡 福美人大黒蔵
現在の福美人酒造の本社社屋がある恵比寿蔵は、大正6年(1917)に西日本各地の酒造元から
出資を集めて、わが国初の酒造株式会社「西條酒造㈱」として誕生しました。
このころ東京の郊外にあった大蔵省醸造試験所で開かれる酒造品評会等で、広島県の酒が
数々の賞を獲得し、明治のころから最高品質の酒とされていた(兵庫)灘の酒を凌ぐ高い
評価を得るようになります。灘以外の地で造るのは難しい「灘流生酛(きもと)造り」とは
違うその技法は、「広島流吟醸造り」と呼ばれ、それを身に着けた広島の杜氏を引き抜いて
帰ります。さらに次の杜氏になりそうな若い蔵人まで手を出すことから、広島の酒造家たち
が立ち上がります。その中心的人物が西条の酒造家の木村静彦でした。そして全国の酒造家
たちから出資を募り、吟醸造りを習得するための技術学校として会社を設立し、全国から
若者たちを集め「西條酒造学校」として開校します。その多くの若者がここで学び、技術習得
して全国の酒蔵へと巣立っていきました。





国史跡 福美人大黒蔵
西條酒造株式会社が誕生してから数年後には、手狭になった恵比寿蔵の北東(現:末広町)に
新たに建設された大規模な酒造場で、現在西条で残っているものの中では、ここの煙突がもっとも
高く、酒造蔵の大きさも最大級です。
④国史跡 旧広島県醸造試験場(現:賀茂泉酒泉館・和泉館)
昭和4年(1929)に広島市中区白島から西条に移転してきた県の醸造試験場の跡です。大正後期
には西条の日本酒が全国で高い評価を得ていたことと、現在の東広島市役所のある場所が
県農事試験場で、そこで酒造好敵米の試験栽培が行われており、西条近郊には現在のサタケを
はじめとした精米機の製作所が数多く存在していたこともその原因であったでしょう。
この新たに建てられた試験場に初代場長として赴任したのが、元は国の醸造技師であった
「橋爪陽(きよし)」、三浦仙三郎亡き後の三津杜氏(広島杜氏)の養成に努め、広島県酒の
品質向上に大きな功績を残しています。この試験場が西条に移転することが決まった時に、
この土地を購入して県に寄付し、本館まで建てたのが西条の酒造家「木村静彦」であった
と伝わっています。現在この土地とここに残る建物は、賀茂泉酒造の所有になっていますが、
現在「酒泉館」と呼ばれ本館と「藍泉館」と呼ばれる米蔵兼精米所、「和泉館」と呼ばれる
酒造蔵に窯場の煙突と井戸が残っています。この酒造蔵では橋爪技師が命名した「明魂(めいこん)」
という試験醸造酒が造られていましたが、昭和50年(1975)にその役目を終えて、現在は広島市に
ある県食品工業センターにその役割を引き継いでもらっています。この広島県醸造試験場と
西條酒造学校の跡には、「酒都西條」と呼ばれた時代を象徴する貴重な施設です。
⑤国史跡 安芸国分寺跡
安芸国分寺は、奈良時代に聖武天皇の詔により、国の華と呼ばれ全国に造られた寺の一つです。昭和
11年(1936)に塔跡が国史跡に指定され、昭和57年(1982)に主要伽藍部分が、平成7年(1997)に
西側部分が追加指定され現在に至っています。その間に行われた発掘調査により、都から各国に
派遣された僧官である国師の拠点(国師院:国師の事務所)が国分寺の寺域内にあること、天平勝宝2年
(750)と記銘された木簡が発見されたことにより、この時期には国分寺の造営が進み宗教活動
が行われていたこと等が判明し、全国で初となる重要な調査成果をあげました。
その後、史跡を保存するととに、悠久の時の流れに思いをはせ、先人たちの技や文化を追体験できる
歴史的学習の場とするため、平成11年度から平成24年度まで15カ年かけて安芸国分寺歴史公園を整備
しました。公園内には復元された講堂や僧坊の基壇、安芸国分寺の調査で全国で初めて所在が判明した
国師院の建物などがあり、国分寺創建時の様子がしのばれます。

基本情報
・名称 安芸国分寺跡
・種別 史跡
・員数 1件
・所在地 東広島市西条町吉行字伽藍
・面積 30861.69平方メートル
・指定日 昭和11年9月3日(「史跡 安芸安国寺塔跡」)
     昭和52年6月29日(指定範囲追加・「史跡 安芸国分寺塔跡」から名称変更)
     平成14年3月19日(指定範囲追加)
・年代 奈良時代(8世紀半ば)


史跡 安芸国分寺跡(安芸国分寺歴史公園)

福美人大黒蔵から安芸国分寺跡 
 

土産:ゴールド賀茂鶴 大吟醸
   OYSTER KITCHEN MARUICHI 広島レモン&純米吟醸酒の牡蠣オイル漬け

西国街道・安芸の旅  西条駅周辺 広島県東広島市 2017/12/10(日)

NHK広島
 for the future CONNECTコネクト

酒どころとなった秘密は!?

「酒どころ・西条をブラフミエ」
初回放送日: 2022年10月21日

小野文惠アナウンサーが広島県内をブラリしながら町の魅力を再発見する“ブラフミエ”。
今回は酒どころ、東広島市西条が舞台
▽半径500メートルの範囲に7つもの酒造会社が密集している理由とは何!?
▽秘密をひもとく鍵は、この地域に湧き出す全国的に珍しい水の特徴にあった
▽水源の山から訪ね歩いて分かった大自然がもたらした恵みの理由
▽更に、酒の力によっておいしい牛肉を作ろうとする高校生の最新研究にも注目だ!





 ボランティアガイド歴20年の女性 案内していただきました。小学生のガイド見ました 

行程 2.2km
10:00JR西条駅南口集合→半尾川 西条東・東条の境→西条駅南口交差点→のん太のマンホール→
白牡丹酒造延宝蔵→白牡丹酒造→亀齢酒造→西条酒造通り観光案内所・くぐり門→岡田茂生家→
酒泉館・藍泉館→賀茂泉酒造→福美人酒造→御茶屋(本陣)跡→加茂鶴酒造 12:15解散



2017/12/8
有識者でつくる国際記念物遺跡会議(イコモス)の国内委員会は8日、
後世に残したい「日本の20世紀遺産20選」        将来は世界遺産?

西条の酒造施設群
「今回選ばれたこの酒蔵がある景色。赤レンガの煙突と白壁のコントラストも高く評価されました」
多くの酒蔵が1ヵ所に集中している点や、その色彩のコントラスト、地域に根ざした「酒まつり」など、
文化的な面も評価されました。

集合: JR 西条駅 10 時 00 分(南階段下)

 西条酒造通りそぞろマップを片手に歩きます
 山陽鶴酒造日曜日は空いていませんでした。
夜のネオン賑やかな通りです。
旧石井家住宅 兜造(かぶとづくり)
兜の形に似ていることからいわゆる兜造とも呼ばれ、
当地方の大規模な妻入りの町家に多く用いられた形式
であったが、現在ではすべて取り壊され
マンションの屋上に名残の形在ります。
のこぎり・ジクザグ地取・ジグザグの家並み
「のこ」の目のように入ったり出たりしている。遠くまで見通せない工夫、
プライバシーを守る?身を隠すため都合のよい家並みとなっている。
庶民は大名行列の度に土下座を強いられましたが、
少しでも早く行列が見えなくなるように工夫されていた。
西条駅南口交差点には
東広島観光マスコット「のん太」のマンホール
世界でここだけです


旦願寺の“ぽんぽこ狸”
タヌキが和尚に化けて、お灸で村の人を助け、そのお
礼でお酒を買っていた という民話に登場するお酒好き
のタヌキのお話しです。
この民話は、東広島観光協会マスコット・東広島市観
光特命大使の「のん太」のモデルになったお話。 
 延宝3(1675)年創業 県内で古い歴史を誇る酒蔵
 冥加の水
300年以上の歴史を持つ。旅人を癒した
白牡丹酒造
社長から説明
戦国武将、島左近の子孫が経営する酒蔵「白牡丹」
天下分け目の 関ヶ原
石田三成の軍師として名が知られている武将・島左近慶長5年(1600)
9月14日島左近率いる西軍、杭瀬川の戦いで勝利する

 西條鶴醸造
 亀齢酒造
暖簾は「万年亀(まねき)」
万年生きるという亀に習い、いつまでもお店が
続くようにという願いと、皆様をお招きしたいという
「招き」とを掛けて、名づけました。
杉玉
酒蔵の軒先に吊るされた杉玉(酒林)は、醸造元で
あることを示すシンボル。新酒のできるころに
新しいものにつけ替える蔵元も。

 くぐり門

酒蔵通り観光案内所
 東映の岡田茂が生まれて家で現在は大きな酒の販売店
NHKドラマ「マッサン」サントリー山崎蒸溜所
話題となった
日本初のヌードポスター
有名な赤玉ポートワインのポスター日本に4枚しかない
電気を消していただき  光らないポイントで撮影?。
 ヌード 裸 嫌いではない
 賀茂泉酒造

広島を代表する純米酒メーカーに。
 酒泉館
旧広島県西条清酒醸造支場を改修
お酒の本の図書館


藍泉館
藍染めギャラリー
 福美人酒造
酒蔵通りには赤レンガ煙突が12本。
1本だけ丸い形のものもある
赤レンガ煙突 2番目に高い
 映画「恋のしずく」2018年全国公開予定
川栄 李奈 『恋のしずく』で映画初主演
東広島市や広島市を舞台とした映画「恋のしずく」
の撮影が進んでいる。2017年11月2日に、福美人酒造で、
メディア向けの公開収録が行われ,
瀬木直貴監督と出演者が意気込みなどを語った。
 福美人酒造
歴代首相「國酒」色紙
 元祖・広島カープ『たる募金』の樽

カープ観戦記録
 賀茂鶴酒造
趣ある白壁となまこ壁圧巻。
仕込み 終わった?器材など干してました 
酒のモニュメント 私にとって酒とは?
絶好の撮影ポイント  煙突3本 
 御茶屋(本陣)跡
 思い出に またまた酒をゲット帰る
加茂鶴酒造 12:15解散
そぞろ歩きマップ 素晴らしい魅力いっぱいです。

 年 新語流行語大賞   今年の漢字  10大ニュース 記録サイト 
 2023  アレ(A.R.E.) 税    西国街道・安芸の旅・広島から西へ(7回)JR廿日市駅~広電地御前駅
 2022  村神様 戦  開龍寺散策と、白石踊鑑賞がいっぺんにできる欲張りツアー! 
2021  リアル二刀流/ショータイム      名城めぐり「日本三大水城今治城と現存一二天守松山城、二重の堀と土塁が残る湯築城を巡る」
2020  3密  密  名城めぐり「ロープウェイで行く岩国城と広島城を巡る旅」 
2019  ONE TEAM    名城めぐり「平成最後の築城尼崎城と明石城櫓内部見学と赤穂城」
2018  そだねー    名城めぐり「津山城ご城下と足守を巡る旅」
2017  インスタ映え・忖度   北 西国街道・安芸の旅  西条駅周辺 
2016  神ってる  金 古代山陽道の要所「戸手」を訪ねて  
2015   爆買い 安  西国街道の旅  阪急バス中河原BSから~JR高槻駅
2014  ダメよ~ダメダメ
集団的自衛権
税  大山崎散策
2013   今でしょ!
お・も・て・な・し
じぇじぇじぇ
倍返し
 輪 銀の道 ぶらり旅 別迫東支所~甲山今高野山
2012 ワイルドだろぉ    金 JRで行く会津若松・松島周遊の旅 
2011  なでしこジャパン  絆
2010   ゲゲゲの~  暑 銀の道ぶらり旅 三成~尾道 
2009 政権交代  新  西国街道ぶらり旅 防府市台道~山口市四辻 
松江カラコロ旅情 ぐるっと松江レイクライン 
2008  グ~!
アラフォー
 変 西国街道(旧山陽道)岡山から兵庫を歩く「三石~有年」 
2007 (宮崎を)どげんかせんといかん
ハニカミ王子 
 偽 西国街道 岡山を歩く「岡山市上道~瀬戸内市長船」 
2005  小泉劇場  愛 経ヶ丸山(きょうがまるやま) 281m 
2004   チョー気持ちいい 災   北京旅行  4日間



2017/12/1
ユーキャン新語・流行語大賞年間大賞
インスタ映え」「忖度」のダブル受賞となった。

トップ10には「35億」「Jアラート」「睡眠負債」「ひふみん」「フェイクニュース
プレミアムフライデー」「魔の2回生」「○○ファースト」が選ばれた。

2017/12/12(月)
2017年「今年の漢字」は「落ち着かない1年でした
…北朝鮮や7月の九州北部豪雨、天候不順で北海道ジャガイモ不足、競馬でキタサンブラック活躍など

2017/12/15(金)
2017年の10大ニュース
(1)北朝鮮による核実験・ミサイル発射
(2)衆院選で自民圧勝、野党再編
(3)天皇陛下2019年4月退位、5月改元
(4)森友・加計問題
(5)トランプ大統領就任
(6)神奈川・座間市アパートの9遺体事件
(7)神戸製鋼、日産など製造業の信頼揺らぐ不祥事
(8)14歳藤井四段が29連勝、羽生永世七冠
(9)テロ等準備罪新設を含む改正組織犯罪処罰法成立
(10)陸上100㍍で桐生が日本人初の9秒台

時事通信社が選ぶ10大ニュース
国内
【1位】
天皇退位、2019年4月末に
【2位】
衆院選で自民大勝、民進が分裂
【3位】
森友・加計・日報、政権揺るがす
【4位】
「ものづくり」信頼揺らぐ
【5位】
アパートに9遺体、男を逮捕
【6位】
桐生、ついに9秒台
【7位】
「共謀罪」法が成立
【8位】
九州北部豪雨で死者・不明41人
【9位】
将棋の藤井四段が29連勝
【10位】
電通に有罪、働き方改革へ機運


海外
【1位】
北朝鮮、核・ミサイル開発加速
【2位】
トランプ米政権発足、混乱続く
【3位】
中国、習近平氏「1強」確立
【海外4位】
IS、拠点陥落で事実上崩壊
【5位】
韓国大統領罷免、文在寅政権発足
【6位】
欧州テロ、選挙で右派伸長
【7位】
マレーシア空港で金正男氏暗殺
【8位】
ミャンマーからロヒンギャ難民
【9位】
NYダウ、2万4000ドル突破
【10位】
国連、核禁止条約採択


酒まつり 広島県東広島市 2019/10/13(日)

西国街道 八本松~飢坂~西条  2002/12/1(日) 2017/3/20(月)春分の日

西国街道散策 (西条四日市宿~松子山~三永)  2003/10/19(日)

西国街道ぶらり旅 東広島市西条町上三永~西条本町 4月14日(土) 2007/6/9(土)

INDEX