山陽道の宿場町 かんなべ   広島県福山市神辺町

文化の香りあふれる歴史の町を散策。 02/2/16(土)11時から14時

福山からそんなに離れていない、本宅から車で20分ほど。
燈台下暗しだ。

あるとは聞いていたが・・・・。
「西国街道」経験して、紹介され、行って見ようという気持ちとなる。

そんなに寒くない日、愛妻と 手をつないでの 旅でした。途中アツアツのコロッケ食べる。

神辺本陣・廉塾ならびに菅茶山旧宅はボランテアのおじさん丁寧に説明してもらった。

江戸時代の面影を今に残す町並み。
参勤交代の大名が、和歌を詠む旅人が、牛を追う村人が行き交った道。
ときの流れに逆らいながら歴史の旅へあなたをいざなう。




  神辺駅にある観光案内板  




神辺本陣(県重要文化財・史跡)
本陣は江戸時代に参勤交代の大名が
休息した施設です。
建物は当時の姿をそのまま
約250年間伝えています。
黒塗りの土塀に囲まれ、
正面の門から中に入ると御成りの間、
二の間等と畳の部屋が続き、
札の間には休息した大名の
関札が多数かけられています。

ボランテアのおじさん、
本当に丁寧に説明してもらった。  

 

 旧山陽道の地図

神辺駅あと・・馬を止め次に引き継ぎした所。

太閤屋敷跡
太閤(豊臣秀吉)が九州へ向かう際に
神辺宿のこの場所
に宿泊したと伝えられています。
江戸時代後期は郷蔵
や牢屋敷、明治・大正時代は川北村役場、
昭和に入り
警察の建物といった公的機関が続きました。
 

 廉塾ならびに菅茶山旧宅(国特別史跡)・・
国の史跡は広島県内で厳島とここ
ボランテアのおじさん。

菅茶山(1748〜1827)は川北村に生まれ、
19歳のとき京へ上り朱子学を学びました。
郷里へ帰って塾を開き、
これがのちに廉塾とよばれました。
ここでは全国から
常時20人くらいの塾生が学んでおり、
頼山陽も塾頭
をしていたこともありました。
当時の講堂・寮舎・住居等が現存し、
講堂の前には塾生が筆や硯を洗ったと
いわれる水路や、
菜園・養魚池も往時の姿をとどめています。
 

神辺城跡
神辺城は神辺平野を一望できる黄葉山
に335年ごろ朝山景連が
築城したといわれています。
以来300年間備後地方の拠点として
威光を誇っていました。
あじさいロード・桜並木を30分ほど歩く。

江戸時代の町並み
備中高屋と備後今津の中間に位置する神辺は、
山陽道の宿駅として栄えた町です。
当時の名残りとして
古い家並みの続く十日市・三日市や
七日市と呼ばれる通りがあり、
名所・旧跡が現存している。 
 

葛原しげる童謡歌碑
葛原しげる(1886〜1961)は琴の名手であった勾当の孫に
あたります。教育者・童謡作家であった彼は、
数多くの童謡とともに
全国約400校の校歌の作詞も手がけています。
生家前には代表作「夕日」の童謡碑があり、
毎年12月には「ニコピン忌」が営まれています。
訪ねたら分からない所にあった。小学生に聞いて分かった。
葛原勾当旧宅
1846年の建築で葛原勾当自ら設計しました。
葛原勾当は幕末から明治初期にかけて、
生田流の琴の名手。
1812年 神辺町八尋に生まれる
3歳の時 天然痘で失明 9歳から箏を習い始める
1822年 京都の松野勾当の内弟子、その後名手として活躍
自ら考案した木活字による印刷道具で書き綴った
「葛原勾当日記」を残しています。1925年に初来日した
ヘレン・ケラーがこの日記に深く感動したことは有名です。
葛原しげる
明治19年(1886)深安郡神辺町八尋に、
父二郎重倫の二男として生まれた
明治31年(1898)安那高等小学校3年修了して、
明治31年(1898)広島県第二尋常中学校(誠之舘)入学
明治36年(1903)福山中学校(誠之舘)卒業 年齢不足(18歳)
明治37年(1904)東京高等師範学校英語科入学
東京の教員生活を終えて帰郷
新市町の至誠女子高で校長を務める
自分の額から
「ここから下は青年じゃ」というのが口癖だったらしい。
明るく前向きな生き方を死の直前まで示したという。

ニコピン先生 子供にいつも
ニコニコピンピンであってほしいという願望

に由来しているのだが、
自らもそうありたいと願って率先して行動したという。
 

 備後国分寺跡
備後国分寺は奈良時代に全国66ヵ所建立された
国分寺のひとつです。1972(昭和47)年からの
発掘調査で講堂・金堂・塔の跡が発見されました。
現在の建物は約300年前に再建されたものです。
   健康への道100選

 

 西へ 今津 TOP 東へ 七日市

関連するサイト

「街道を歩き憩亭を訪ねる」

井原〜神辺の散策 

神辺本陣 動く夢シアタ


神辺は歴史の息吹がいっぱい

八丈岩の鬼伝説

「高屋〜神辺」 西国街道を歩く

大宮遺跡見学会

神辺城跡

神辺本陣「動く夢シアタ」パートX

  2007 茶山祭 

第21回 茶山ポエムハイク