西国街道の旅 JR長岡京駅から東寺  京都府 長岡京市・向日市・京都市南区 2017/6/17(土)

阪急電鉄>沿線おでかけパンフレット>西国街道 長岡京市〜京都市南区



今昔マップ on the web  明治期以降の古い地形図と現在の地図を並べて比較できるページ。


ブラタモリ
「京都・東寺?東寺は京都のシンボル!?〜」
初回放送日: 2023年5月13日

今回の舞台は東寺。五重塔で有名な東寺が1200年間"京都のシンボル"であり続ける理由をタモリさんがブラブラ歩いて解き明かす
▽境内は国宝だらけ?立体曼荼羅も堪能!
「ブラタモリ#233」で訪れたのは京都・東寺。旅のお題「東寺は京都のシンボル!?」を探る
▽名プロデューサー・弘法大師空海ゆかりのお宝満載!
▽五重塔の配置に隠された秘密
▽東寺があれば西寺もある!?消えた寺の謎を探る…平安京を左右した"汁田"とは?
▽九条通が微妙にカーブ?その先にあるものとは?
▽東寺を格上げ!謎の高まりの正体を探る
▽都の入り口「羅城門」の数奇な運命
▽ラストはタモリさんが五重塔に謝罪!?

行程 10.5km   光溢れる明日を探してるさすらいの旅人 
西国街道完全踏破足掛15年かかりました
JR長岡京駅→一文橋→長岡京跡→向日神社→公園昼食→JR向日町駅→久世橋→羅城門跡→東寺



18日(日)セ・パ交流戦 ソフトバンク3年連続最高勝率球団 7度目。
カープ最終戦に敗れ ソフトバンクと並ぶ12勝6敗。

 
京都府長岡京市
10時 JR長岡京駅集合  11人の旅人

小畑川にかかる一文橋
大雨でしばしば橋が流され修繕費捻出のため、
一人一文の通行料を徴収したという。

渡ると向日市(むこうし)下河原に入る
 阪急京都線ガード下潜る

石塔寺

五辻交差点
 長岡京跡
1230年前、延暦3年(784年)に日本の首都が、
奈良の平城京から向日市・乙訓の地に
遷(うつ)されました。その後、平安京へ移される
までわずか10年の間でした。

 寺戸町道標 4基の道標  寺戸町梅ノ木
12時〜12時45分
深田川橋公園で昼食
深田橋は、向日町の玄関口として
京の三条大橋などと同様に公儀橋
JR向日町駅 トイレ休憩
地下道をくぐると
 京都市南区久世中久世町

京都に入り気温30℃ 蒸し暑い。
 久世橋(くぜばし)
桂川を久世橋で渡り
久世橋東詰の橋桁を潜る

向こうに見える高い山は愛宕山
 九条通り

羅城門跡

3年前に行った
「東寺」と「西寺跡」「羅城門跡」周辺を歩く
 羅城門10分の1サイズの模型
京都駅北口広場に設置


平安健都1200年記念展覧会「蘇る平安京」
(1994年開催)では、京都府建築工業組合
によって縮尺十分の一で復元された。

14時25分 到着 記念の写真撮り
 東寺

東寺口
京七口のひとつ「東寺口」
ここが西国街道の起点
16時過ぎホテル。
徒歩15分で食事会場
17時30分〜21時
 行事終了後、食事会
京都市中京区木屋町通二条下ル東生洲町 484-6
最寄り駅:京都市役所前駅から徒歩約 3 分

がんこ高瀬川二条苑
明治の元勲
 山縣有朋の別邸

高瀬川源流庭苑絵巻
翌日 ホテル9階から
高瀬川・先斗町・鴨川・祇園
向こうには清水寺 

おこしやす京都 京歩きマップ」片手に
移動します。

京都観光Navi 地図から探す

山崎宿←羅城門・東寺 西国街道完全踏破

西国街道

旅行記忘備禄

INDEX