錦帯橋   山口県岩国市  08/4/9(水) 満開の桜

ブラタモリ 美の極み・錦帯橋〜錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?〜[総合] 2023年10月28日

「ブラタモリ♯252」で訪れたのは錦帯橋。旅のお題「錦帯橋にはなぜ世界唯一の美しさがある?」を探る
▽錦帯橋は江戸時代からとびきりの名所!あの歌川広重や葛飾北斎も描いていた
▽岩国の町を歩けば分かる!錦帯橋は城下町の武士の通勤ルート
▽瀬戸内海を一望!岩国城からの絶景
▽タモリさんも思わず同情!錦帯橋を架けた吉川家の数奇な運命とは
▽船に似てる?洪水に負けない橋脚の工夫
▽模型で分かる!錦帯橋の世界唯一の構造


青春18きっぷ 一枚あまり
広島駅で待ち合わせて行きました。雨・・心配したOKでした。

選挙のスピーカー音?
政局を左右するか 衆院山口2区補選告示まぢか。

白川方明(まさあき)日銀総裁(58)が就任。
白川副総裁を昇格させる政府提案の人事案が9日衆参両院本会議で可決、同意され、
第30代総裁に任命された。 参院 渡辺副総裁は否決。

9日 党首討論 福田首相は感情を爆発させ 小沢民主党代表を激しくなじった。小沢氏も負けじと切り返した。

08/4/9(水)

錦川清流線 岩国駅0番乗場

11時5分発 ひだまり号乗車

川西駅から出発
高架の無人駅「錦川清流線起点」

14時02分乗車 3時間のぶらり旅でした

宇野千代生家の「薄墨桜」苗木を岐阜県から移植した。

見頃は過ぎ 葉桜でした。

宇野千代生家
明治30年(1897)岩国に生まれた昭和初期の
女流作家・宇野千代の生家。大正3年、岩国高等女学校を
卒業後、処女作「脂粉の顔」が懸賞短編小説一等に入選。
以後、流行作家として活躍した。錦帯橋付近を舞台にした
「おはん」はあまりにも有名。
錦川沿いの桜・菜の花
錦帯橋と桜
岩国寿司 押し寿司

500円

お土産
岩国銘菓 錦帯でんべい   本多屋の外郎(ういろう)

香川家長屋門
大道芸 さる廻し
吉香(きっこう)公園

吉川氏の居館跡を明治時代に整備し、
後に旧岩国高校跡地を含め、昭和48年に
現在の城山を背景に広々とした公園になりました。

旧目加田家住宅

吉香神社

吉香公園のエンジュ
元島桜

さくら サクラ 桜
桜と岩国城
岩国徴古館

剣豪佐々木小次郎の像

祖先以来、岩国の住、姓は佐々木といい、
名は小次郎と親からもらい・・・」

作家吉川英治の「宮本武蔵」の一節が記されている

錦帯橋畔の柳や燕を相手に「燕返し」を編み出した
とされている

桜の開花標準樹満開です
槍倒しの松(やりこかしのまつ)
諸国の大名が他藩の城下を通る時は行列の槍を
倒すのが礼儀だったが、大藩が小藩の城下を通る
際は槍を立てたまま通っていた。そこで六万石の
小藩・岩国藩の武士は、わざと横枝の張った松の
木を橋の頭に植え、槍を倒すようにし向けたという。
岩国武士の負けず嫌いを象徴する松として錦帯橋
近くにある。



01/4/7  錦帯橋には 35年振りに行く。

  

ガイドボランテアのおじさん面白く話してくれた。

秋に橋を架け替える26億円かかる。

あと6億から10億足らない しっかり渡って欲しい。

入橋券220円。

岩国すしの起こり。どうやって岩国城に運ぶか?で作られた。

高さ50cm50cm 大人二人で押した。

岩国城は芸予地震で壊れ入れない。

01/11/1〜04/3/20 五橋 平成のお色直し
約26億円半世紀ぶり。04/3末の完成。3期に分け完成目指す。
工事期間中 う回路を使って工事風景を見学しながら錦帯橋を端から端まで渡れる。

02/3/10(日)錦帯橋 第3橋完成 渡りぞめ
03/2/27(木)錦帯橋 第4・5橋完成 3/16完成式 一般に開放。
04/3/6(土)錦帯橋 第1・2橋完成 3/20完成式 渡り初め。
05/9/6(火)台風14号で増水 第1橋の橋杭5組の内2本流出。
05/9/23(金)鉄柱が支え・仮復旧 半月ぶりに全面開通。06/3完全復旧目指す

06/2/17(金)工事完了

03/6/1(日)
御庄・関戸宿・錦帯橋
岩国城をぐるり ひと廻りしました。

岩国寿司

不思議城下町にある「緑の里」で。  店の看板娘が遅い昼食。 庭で一緒に食べる。

押し寿司。地ビール「獺祭(だっさい)」。特産「岩国れんこん」。野菜いっぱい「大平(おおひら)」。

関連サイト

名城めぐり「ロープウェイで行く岩国城と広島城を巡る旅」

西国街道ぶらり旅 木野川渡し〜関戸宿

西岩国〜川西〜思案橋〜御庄宿〜関戸宿〜錦帯橋