西国街道ぶらり旅 防府天満宮〜台道 09/9/26(土)山口県防府市

行程(約8km)  30℃越す天気でした。
JR防府駅→宮市本陣→定念寺→脇本陣→山頭火の生誕地→千日町の一里塚跡→大崎の渡し
→玉祖(たまのおや)神社→佐野一里塚跡→佐野峠→岩淵の市→JR大道駅

25日:宝塚線脱線 最終報告書案 事故調委員JRへ漏洩・・・前原誠司国交相が記者会見で明らかに。

にほん縦断 こころ旅

1229日目 山口県防府市 放送日:2023/11月22日

安井一彦さんのこころの風景
私の父さん山、母さん山

10時20分 JR防府駅天神口集合

10時30分 防府天満宮へ出発

宮市本陣 兄部(こうべ)家

防府「歴史浪漫紀行」

脇本陣 定念寺の西隣
山頭火の生誕地
漂泊の俳人 種田山頭火
千日町の一里塚跡

千日前の交差点付近にありました。

小瀬川から十八里 赤間関から十八里
ちょうど中間にあたります。

佐波川からの小川には豊かでキレイな水
少雨でも、流れています。

佐波川には彼岸花
大崎橋  大崎の渡しがあった

後方に
防府市水道局の白い佐野配水池タンク見えます。

「佐野たを」水道公園です。

玉祖(たまのおや)神社
12時30分〜13時15分 「周防国一の宮」昼休憩
               全員の集合写真撮りました。

「佐野たを」図柄 参加のスタンプ押して貰いました。

例大祭・・・今日は前夜祭の準備されていた。
26日(土)17時 前夜祭・占手(うらて)神事(無形文化財)
27日(日)11時 本殿祭典 17時 御神幸式
             8時半から 奉納 少年剣道大会
     10時〜15時 宝物殿を開放
「神は人の敬によって威を増し、人は神の恵みによって
運を添える」

日本鶏 黒柏(くろかしわ)
向山 

玉祖保育園あります

コスモス 綺麗でした。
佐野一里塚跡
佐野峠

かつての街道周辺は竹が繁茂し、

街道が竹で被われており

多くの歴史的人物等が往来した歴史ある峠の一つです。

佐野配水池は、旧山陽道籠立場であることか
ら、「佐野たを」水道公園として環境整備した。
防府市水道局

駕籠立場
江戸時代大名行列の途中、
駕籠を降ろして大名が休憩した場所。

大田南畝の碑がある「小春紀行(佐野嶺の条)」

「木の間に見ゆる海は周防灘なるべし」

「まことに山陽第一の佳景といふべし」

と書かれている。

頼山陽をはじめ多くの文人墨客が訪れた。

暑い・・心地よい風吹いていました しばし休憩。

街道は
7月の豪雨、土砂崩れ発生で

通れませんでした。

岩淵(いわぶち)の市

孝女お石の碑

横曽根川

土手が大雨で流れた跡あります

岩淵のイブキ 市指定天然記念物
案内板あります。

大道小学校

県道21号線交差点 

14時50分 解散しました。

大道時代の山頭火

山頭火ゆかりの酒樽

JR大道駅

15時21分発乗車しました。

四辻←宮市宿→富海宿

INDEX