「高屋宿〜七日市宿」西国街道を歩く 2005/4/10(日)

行程  

約5km。23人の旅人。

高屋宿――法泉院――腰折地蔵――大曲、てんぐら堂――題目石二つ――下出部の道標――出部八幡神社

出部一里塚跡――趣きのある古い家――岩山神社(出部公民館)――大師堂(井原駅前)

――武速神社――七日市本陣跡

2度目の街道散策しました。

 

高屋宿は間宿(あいのしゅく)

神辺宿と七日市宿(井原)との間。

中国地方の子守唄・・
声楽家上野耐之氏宅が

本陣跡。

 法泉院
 

道標

「旧山陽道 備中大橋跡

腰折地蔵

街道が大きく曲がる角にある

背後の山は「戸木荒神城跡」  

腰折地蔵と呼ばれている祠
 大曲跡、薬師堂は「てんぐら堂」
井原市出部(いずえ)に勝成が若い時にこの地方を
放浪し、雨宿りしたという「でんぐら堂」というものがある。

でんぐら堂ものがたり
 大曲跡に水準点 1607号

道標「左 さく道」「右 上方道」
 題目石二つ
 

荒神社の境内には

手洗鉢 
道標「距 岡山元票十三里」あります

 出部(いずえ)八幡神社

出部(いずえ)一里塚跡

尾道より八里、板倉より九里。  

出部(いずえ)には
趣きのある古い家あります 
 岩山神社

出部(いずえ)公民館には

手水鉢・常夜燈など集めてあります

参道入口脇には

道標

「左 上かだ道」「右 さく道」

四つ堂(井原駅前) 
 武速(たけはや)神社
 七日市本陣跡

本陣:佐藤正左衛門

脇本陣:
佐藤光之進・佐藤膳右衛門・藤代幸右衛門

神辺宿/七日市宿/井原線小田駅/矢掛宿

TOP