西国街道ぶらり旅(周防高森〜米川〜高水)
2007/11/10(土) 山口県岩国市周東町・周南市
行程 10.4km
島田川→孝行塚→差川一里塚跡→差川十字路→旧宗泉寺跡→丸子坂→賽の神→郡境の碑→
正覚寺・今市一里塚跡→今市の宿→高寺観音道標
朝は肌寒い 歩くには丁度良い 小春日和の一日でした。46人の旅人たち。
10時28分着 JR周防高森
島田川 土手には桜の木が植えられています。流れに沿って歩きます。 |
|
米川小学校で昼食、通行手形「丸子坂」印を押しました。
孝行塚 |
|
差川一里塚跡
小瀬川から六里・赤間関から三十里 塚跡ははっきりしません。 蛍橋のあたりホタルの名所 |
|
差川十字路
むかし 南に、光方向に島田川沿いの道は細道あるだけで |
|
旧宗泉寺跡
参道には石仏四体のあります。 |
|
丸子坂
旧宗泉寺の前を160m下ったところにあります。 |
|
石仏の田
しばし水分補給 休憩します |
|
賽の神
差川村に悪者が入ってこないように村はずれの道端に祭られる |
|
郡境の碑
中山峠の頂上には玖珂郡と熊毛郡との境を示す碑があります 岩国市から周南市に入ります 汗が出ます ジャケット脱ぎます |
|
現在は周南市と岩国市 市の境です | |
宮川米水顕彰碑 | |
正覚寺
浄土宗のお寺 本尊は阿弥陀如来 高水村塾址碑の傍らに 芭蕉の句碑・塚本興十郎碑・中所括譲先生頌徳碑など |
|
正覚寺の石段から今市の宿
西の呼坂へ半里・高森へ二里 中山峠を控えての宿場であった |
|
高寺観音道標
北1.5kmにある安国寺の高寺観音堂への道しるべ 15時52分発 JR高水駅 岩国行き乗車 帰りは車に相乗り 山陽自動車道で帰りました。 |