西国街道ぶらり旅(下松市久保〜周南市櫛ヶ浜) 
                                            2008/3.29(土)山口県下松市・周南市

行程 約10.4km
JR岩徳線周防久保駅→久保市→岡市一里塚跡→塩売峠(しおりがたお)→生野屋→浄土真宗 教応寺→花岡本陣跡
花岡いなり→花岡八幡宮→広石一里塚跡→久米市→JR櫛ヶ浜駅

4月1日の失効が確実になる ガソリン税など暫定税率  政局は?

花岡八幡宮から北へ約500mの所にある
山口県立華陵(かりょう)高校(甲子園初出場)
第80回記念選抜高等学校野球大会の代表校に選ばれ

30日  第3回戦(対天理高校)において1-10で敗れました

 

相乗りで10時20分 到着

JR岩徳線周防久保駅 10時50分着

説明聞きます

久保市

由加社

岡山県倉敷市児島由加

久保市

戎様

岡市

岡市一里塚跡

小さな祠と常夜灯

昔はこの辺りまで海水が打ち寄せていた

塩売峠(しおりがたお)

浄土真宗 教応寺

徳山藩 初代藩主毛利就隆の位牌を安置

街道筋にあり、代々の藩主立ち寄り、藩から保護されていた

境内にはモクレン
花岡本陣跡 花岡の町並み

花岡本陣跡・勘場(かんば)跡(代官所)

狐の嫁入りで有名

花岡福富稲荷

 

きつねの嫁入

花岡の町並み 

八幡宮の門前町として宿場町として栄えた 

金分銅醸造元の酒屋さん 隣りは八幡宮へ

花岡八幡宮

花岡八幡宮は709(和銅2)年、
宇佐八幡宮を勧請して創建された古いお宮。

13時〜13時55分 昼食と会員証押し(多宝塔デザイン)
             全体写真撮りました。

25日開花した桜(ソメイヨシノ)2部咲きでしょうか
桜の名所です

境内にツバキ
亀が石を背負っています
花岡八幡宮の由来を書いた碑
日本十六塔の一つに数えられる国の重要文化財

閼伽井坊塔婆(あかいぼうとうば)「多宝塔」

二重塔婆で13.7m

大内・毛利家からの庇護を受け、
社殿を造営再建し、毛利家の祈願社でもあり繁栄したとある

広石一里塚跡

なんの痕跡も残っていません

未武川沿いの桜はチラホラ咲きです

 

下松市から周南市に入ります

久米市

見上げ坂 

往還松があったと地元の人

久米市

順正寺

久米市

祭礼の神輿を置く台石

久米市

防長鶴  醸造山縣本店

JR岩徳線・山陽線接続

JR櫛ヶ浜駅

岩国行き15時24分発 乗車

乗用車 相乗りで帰りました

徳山宿←/花岡宿・久保市宿/→呼坂宿

TOP