世界文化遺産 比叡山延暦寺の旅  2002/8/17(土)

盆休みの休日。15時間の行程でした。

心洗われる聖地。標高848mの比叡山。
グリーンシャワーとマイナスイオンを一杯 浴びてきました。

お金は 下記の通りです。

青春18きっぷ 2300円/1回     比叡山ケーブル・バス回遊券 2200円
 
延暦寺三塔共通券 550円

お土産は   八ツ橋 と 大根つけもの(ゆずの香り)

 

07/4/5(木)

青春きっぷ

彦根城築城400年祭

の帰りに寄りました

石垣
石垣
日吉大社参道


ブラタモリ
2019年9月28日(土) #144
「比叡山の修行〜比叡山はなぜ“母なる山”になった?〜」


麒麟がくる紀行 第三十三回「比叡山に棲む魔物」
滋賀県大津市 2020年11月22日

滋賀県大津市。比叡山全域を境内とする延暦寺は、最澄によって
開かれた天台宗の総本山です。
根本中堂(こんぽんちゅうどう)では、現在、大改修工事が行われていて、
静寂な堂内には最澄がともして以来1200年間、燃え続けている「不滅の法灯」
が今も光り輝いています。
三井寺(みいでら)の名で親しまれて園城寺(おんじょうじ)。光浄院(こうじょういん)
は織田信長や足利義昭も立ち寄った格式の高い子院です。
信長は園城寺の境内に陣を置き、焼き討ちの指揮をとりました。織田軍はは
無道寺坂を駆け上がり、根本中堂や大講堂がある一帯を焼き払ったと伝わります。
琉璃堂は焼失を免れ、現存する唯一の建物です。
悲劇に見舞われた延暦寺は、今も多くの人々の信仰を集めています。

 大津市のマンホール 5時25分 大門駅
9時40分 比叡山坂本(JR湖西線)
10時〜14時 比叡山
15時2分 比叡山坂本 発
京都駅 11階食事
16時32分 京都駅 発
20時16分 大門駅着 


 



比叡山シャトルバス
比叡山頂⇔東塔⇔延暦寺バスセンター

⇔西塔⇔峰道⇔横川












坂本ケーブル
石積みのある門前町坂本と比叡山延暦寺を
11分で結ぶ坂本ケーブルは、パノラマワイドな
ウインドーのヨーロッパ調車両。
その名も「縁号」「福号」と縁起もよく、
長さは2025mとわが国で最も長く、
車窓からは雄大なびわ湖が眺められます。









 

 比叡山と観光案内

比叡山延暦寺HP



東塔(とうどう)

比叡山三塔十六谷の中心で、
延暦寺総本堂の
根本中堂をはじめ、
大講堂、法華総持院東塔、
戒壇院などの重要な堂塔や、
延暦寺会館、
書院など宿泊接客施設が
集まっています。

















根本中堂





 



横川(よかわ)





















西塔からさらに奥へ4kmのところ。
横川は延暦寺三塔の中で、一番北のエリア。
慈覚大師円仁によって開かれ、
源信、親鸞、日蓮、道元など、
後に名僧といわれた方がたが修行に入った地で、
横川中堂を中心に
最も宗教的な雰囲気が残っています。


  
 

 横川(よかわ)エリア
 釈迦堂



 西塔エリア
 

西塔(さいとう)
比叡山を代表する壮大なたたずまいの
東塔に対し
、西塔は美しい杉木立の間から
小鳥のさえずりが聞かれる
静寂境。釈迦堂を中心に相輪?、
にない堂、椿堂、恵亮堂、
瑠璃堂、黒谷青龍寺などの
堂塔のほか、
一般の方が修行される
居士研林修道場があります。  
   比叡山からびわ湖を

TOP

旅行備忘録