西国街道 岡山を歩く旅「長船〜香登〜備前片上
                             2008/3/1(土) 岡山県備前市

行程  10km。 7人の旅人。
備前大橋東詰→天王社刀剣の森→香登宿→香登一里塚跡→伊部(備前焼の古里)→伊部一里塚跡
→葛坂峠茶屋跡→真光寺→片上本陣跡→JR備前片上駅

旧山陽道(西国街道) 
香登(かがと)・伊部(いんべ)は国道2号の北側を平行している。

JR赤穂線 JR長船駅 9:52着 タクシーにて移動。 JR備前片上駅 16:05発 乗車。

「青春18きっぷ」(利用期間 3月1日〜4月10日)使いました。 

強風注意報 吉井川から歩きました。

土産は高い備前焼??

米大統領選挙 
民主党指名レースは オバマ氏 クリントン氏 
4日のテキサス、オハイオ両州での予備選で命運決まると見られている。

2月29日夜
08年度予算案とガソリン税の暫定税率延長などを盛り込んだ税制改正関連法案が、
衆院本会議で与党の賛成多数で可決された。

ゼロックス・スーパーカップ   サンフレッチェ広島 執念のV 
J2の広島がJ1の鹿島を下し初優勝した。残り10分間で2点差を追いつき、PK戦を制した。
J2チームの優勝は初。

香登から片上へ 「備前焼の古里」歩きます

にほん縦断 こころ旅
1134日目 岡山県瀬戸内市 放送日:2022・11月10日
祖父母と歩いた散歩道
備前大橋の東詰から出発

吉井川

道標

土手には 地蔵さん。

 
長船の地誌が書いてあります
国道2号線を潜って渡ります
地下道低い 頭が当たりそう

天王社刀剣の森

JR山陽新幹線 高架下歩きます

坂根堰からの用水路あります

熊山権現へ四十六丁 道標

香登(かがと)

 常夜灯

伏市醤油で小休止。

しょうゆ・ポン酢 味

ソフトクリーム販売。

あるじ 
西側のかぎ道(鍵の手) 名残り跡教えて貰いました

名物

しょうゆソフトクリーム 250円

香登一里塚跡 北塚

石垣で築き300年あまり風雪にたえた

榎(えのき)の巨木が元気に生きていた

備中板倉より八里 播磨姫路より十三里

南塚あった

塚石使用した井戸になっています

大ヶ池から片上へ

大内(おおち)神社
大ヶ池

平成7年〜9年改修工事
「うしまど道標」?ありませんでした。

 

中国行程記の往還左右焼き物店多し

昔も今も焼き物に生きる町と実感できる
現在は伊部焼より備前焼の名が普及しているが古くから
丈夫で素朴な持ち味と実用性を買われ備前焼は
うわ薬を使わず土の味を生かした独特の
焼き上げ方に人気が集まる

窯場には 割り木と煉瓦の煙突あります

伊部(いんべ)宿

備前焼の街 ゆっくり見たいものだ

ショーケース内に備前焼物が陳列

○○万円?
『ホント 焼物の値段って どこを基準で決めるのでしょうネ』
『焼物の好きな人って 眺めているだけで 
持っているだけで心が「癒される」らしいですヨ』

天津(あまつ)神社

ここで昼食。

備前焼瓦で葺いた門

梅が咲いています

スーパーでトイレ休憩

国道2号線沿いにあります

伊部一里塚跡

国道2号線 車に注意して渡ります

葛坂峠茶屋跡

 

お夏追悼碑
真言宗 真光寺

国道2号が真光寺の仁王門と

本堂の間を貫通していている

三重塔

片上(かたかみ)の宿場町

町筋はほぼ300mである

「左 大坂 右 恵美浜(えびはま)」

ときざんだ道標が残っている。

藩営のお茶屋が設けられ定伝馬はないものの駅馬15疋、
助郷制、本陣、脇本陣が維持されていた

片上本陣跡
藩指定宿となった小国六郎左衛門経営の本陣跡は
片上鉄道 片上駅構内の線路の下になっている。
片上宿は同時に片上港でもあった。
片上湾の北奥に位置し古代以来の備前の要港で
美作国の税物はここから積みだしたとあり15世紀半ば
「兵庫北関入船納帳」では伊部焼の壷大小を積んだ
片上船籍の船24艘がたびたび兵庫北関へ入津している
近世になると岡山藩の米蔵が設置され蔵米(年貢米)
の大坂輸送 享保8年(1723)から江戸廻米の輸送も
行われた又伊部焼(備前焼)の多くが片上港から上方を
はじめ全国に積み出された。

イベント初日です。 
第8回 片上ひなめぐり 3月1日・2日・3日
西片上の町
市中・北の町・福原の店 45箇所ひな展示。

メイン会場:<福原商店会(旧)ミヤモト>

甘酒を頂きました

中には備前焼 おひめさま 3000円
片上鉄道跡
1931(昭和7)年鉱石輸送のため開通された

柵原(やなはら)片上間33.8km。
片上ロマン街道
平成3年に廃止された片上鉄道がサイクリングロード
として新たに開通。散歩コース・ジョギングコースとして
利用されています。

津山街道(片上往来)

八幡神社に備前焼狛犬

台座には天保五年(1834)刻まれている



にほん縦断 こころ旅
1133日目岡山県備前市 放送日:2022/11月9日
宇佐八幡宮の入り口にある備前焼の狛犬(こまいぬ)

JR備前片上駅 

キップと一緒に売っていました 土産です。

藤井宿←片上宿→三石宿

TOP